Windows10の標準ブラウザをfirefox等へ変更する方法
Windows10が導入されて、インストールに悩んでいる方が大勢いると思います。昔は色々OSを更新すると未対応のソフトがあり動かないことがあり大変でした。
Windwos8.1から10へのUpdateでしたが、特に支障なく動作しています。
気になったのが、リンクを叩くとEdge(IE)へ飛ぶので、その修正方法をご紹介します。
コントロールパネルからインターネットオプション→プログラムのタブを選択します。こんな画面が表示されますので赤枠(Internet Explorerを規定のブラウザにします。)を押します。ここがwindows10から変わったのかな?
その後、時間がかかりますが、このような画面が表示されますので、赤枠(すべての項目に対し、規定のプログラムとして設定する。)を押します。
これで他のアプリでリンクを押した時でも好きなブラウザへ飛び、Edgeが起動しなくなるはずです! 快適なWindows10環境をお楽しみください!
最近のコメント